• HOME
  • Research & Development

【遠隔授業AI学習支援アプリ”TSUNAGU(仮称)”】ソフトバンクとの共同開発するAIシステムがソフトバンクニュースに掲載されました!(2025.06.26)

2025.06.26
  • リリース

広島大学×ソフトバンクで共同開発する遠隔授業AI学習支援アプリ”TSUNAGU(仮称)”が紹介されました!

広島大学は、「デジタル・シティズンシップ・シティ:公共的対話のための学校」の実現に向けて、ソフトバンク株式会社と共同して、AIを活用して遠隔授業の議論やそのプロセスを可視化・分析したり、全国の学校が遠隔授業をマッチングしたりすることができる遠隔授業AI学習支援アプリ”TSUNAGU(仮称)”を開発しています。
このたびソフトバンクの公式HPにて、本アプリの機能や可能性、目指す生成AI×教育の姿について対談方式で紹介する記事が公開されましたので、ご案内します!
生成AI「で」教育を行うのではなく、生成AI「も」活用して新たな学校教育のカタチに挑戦してまいります。詳細は、以下の記事をご覧ください。

ソフトバンクの記事はコチラ!