アクティビティ

【学習指導要領対応表!】学習指導要領をもとに各授業をまとめました!

2025.05.01

このページでは,学習指導要領の内容項目別に各授業をまとめております。
各ページには,指導案・教材・YouTube動画があります!
社会科の授業づくりにお悩みの方は,ぜひご覧ください。

小学校3年生

1 わたしたちのまちと市2024年6月
2 はたらく人と私たちのくらし 2021年7月2022年6月2023年6月
3 地いきの安全を守る2021年10月2022年11月2024年12月
4 わたしたちの市の歩み2021年12月2022年2月2023年1月2024年1月

小学校4年生

1 私たちの県
2 住みよいくらしをつくる2022年5月2022年9月
3 自然災害からくらしを守る2021年9月2023年9月2024年9月
4 郷土の伝統文化と先人たち2021年11月2023年11月
5 特色ある地域と人々のくらし 2022年1月2023年2月2024年2月2025年2月

小学校5年生

1 日本の国土とわたしたちのくらし2023年5月2024年5月          
2 未来を支える食料生産2022年7月2023年7月
3 未来をつくり出す工業生産2022年10月2023年10月
4 未来とつながる情報2022年12月2023年12月
5 国土の自然とともにいきる2025年3月

小学校6年生

1 ともに生きるくらしと政治          
2 日本の歴史2024年7月
3 世界の中の日本2024年2月2025年1月

東広島市地域学習デジタル資料集

また,東広島市の地域学習のために,デジタル資料集を作成しております。
コチラからぜひご覧ください!

この記事を書いた人
SIP staff
三井・川本・宇ノ木・神田

「デジタル・シティズンシップ・シティ:公共的対話のための学校」プロジェクトメンバーである三井・川本・宇ノ木・神田が更新しています! ぜひ、本記事を読んだ感想や疑問・コメントをお寄せください!